診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

記事一覧

流行性角結膜炎

今年の1月1日は休日当番で、午前9時から午後5時まで診療を行いました。 当日は途切れなくたくさんの患者さんが来院され、そのほとんどが流行性角結膜炎でした。   アデノウイルスの感染によって引…

この記事を見る

AIと眼科診療

年が明け、2018年が動き出しました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。   新年の新聞は、今年のAI(Artificial Intelligence、人工知能)分野で期待される新たな…

この記事を見る

アメリカ食品医薬品局が遺伝子治療薬を認可

平成29年もお大晦日となりました。 締めにふさわしい、未来につながる大きな一歩、パラダイムシフトをもたらす話題を紹介します。 9月のブログで、遺伝性網膜ジストロフィに対する遺伝子治療の研究成果がLan…

この記事を見る

iPS細胞バンク

いよいよ今年も残り1週間となりました。 そこで、来年は話題になると私が予想する夢のあるお話を紹介いたします。   iPS細胞(人工多能性幹細胞)を作られノーベール賞を受賞された山中伸弥先生は…

この記事を見る

都道府県別生命表

先週、厚生労働省から都道府県別の生命表などが公表されました。   都道府県別生命表は、人口動態統計調査と国勢調査のデータを用いて、5年毎に作成されており、今回は平成26年~28年の都道府県別…

この記事を見る

角膜内皮の再生医療

12月9日(土)は北海道眼科医会主催の講演会があり、同志社大学生命医科学部医工学科教授の小泉範子先生のご講演を拝聴しました。   小泉先生は、以前のブログで紹介した角膜内皮細胞移植の基礎研究…

この記事を見る

学校での色覚検査再開

先日、他の眼科医院で以下のようなことがあったそうです。 ある日の夕方、高校3年の男子が来院されました。 就職を控え、色覚検査を希望されての受診です。 ちなみに警察官か自衛官を目指しているとのことです。…

この記事を見る

視能訓練士とは

11月17日、視能訓練士の方々の勉強会にお招きいただき、加齢黄斑変性について講演して参りました。聴講していただいた皆の勉強熱心さや専門職としての仕事に対する自負の高さに感心させられました。 &nbsp…

この記事を見る

加齢黄斑変性治療薬—バイスペシフィック抗体

加齢黄斑変性は、米国では中途失明の原因の第1位、日本では第4位の疾患です。 高齢者人口の増加に伴い患者数は増加中です。   日本人には、症状が急速に進行し、高度な視機能障害をきたす滲出型加齢…

この記事を見る

国リハ函館視力障害センター主催の講演会

10月29日、国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局 函館視力障害センターが主催する市民公開講座にお招きいただき、講演して参りました。   国立障害者リハビリテーションセンター(国リ…

この記事を見る

カテゴリー

アーカイブ

最新の記事

2024.4.19
目に良い食べ物と栄養素
2024.4.13
高校生のインターネット利用時間が1日6時間超 近視予防対策が急務
2024.4.7
北大病院手術室のスタッフをお招きし、医療安全と感染対策の院内研修を行いました
2024.3.31
加齢黄斑変性のサプリメントは有効性と安全性が検証されています
2024.3.23
ミノサイクリンは萎縮型加齢黄斑変性の治療薬になり得るか?
2024.3.15
白内障に関する患者様からのご質問
2024.3.8
眼科健診はどのタイミングで受けると良いのでしょうか?
2024.3.2
萎縮型加齢黄斑変性の治療薬剤:SyfovreとIzervay
2024.2.18
若年者の裂孔原性網膜剥離
2024.2.11
自宅照度が高齢眼科患者の自宅活動量を規定 

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。