診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

近視治療の点眼薬—Nanodrops(ナノドロップス)

  • 先日のテレビ番組で、ご高名な生物学の先生が「今や点眼薬で近視や老眼が治る時代になった」と仰しゃっていました。
 
  • とても興味深い話題ですので、これについて解説させていただきます。
 
  • ことの始まりは、2017年10月に開催された欧州白内障屈折手術学会において、ポスター展示として発表された研究報告です。
 
  • イスラエルの大学から、近視や遠視を改善する効果のある目薬(ナノドロップス)についてのポスター発表があり、眼鏡やコンタクトレンズ、近視矯正などの手術が不要になる可能性が示唆されました。
 
  • ナノドロップス点眼薬には、ナノ粒子と呼ばれるとても微細な粒が含まれています。
 
  • 実験では異なる濃度のナノ粒子を含む目薬をブタに点眼することで、近視や遠視が矯正されたと報告しています。
  • ナノドロップスは非侵襲的に視力矯正できる革命的な治療方法で、眼鏡やコンタクトレンズが不要になる可能性があると結論付けています。
 
  • ナノドロップス点眼薬に含まれる微細な粒子が角膜に染み込み沈着し、その結果、角膜の形状が変化し、近視や遠視の改善につながるものと推測されます。
 
  • この研究はあくまでもブタでの実験です。当時のインタビューで研究責任者は「2018年中にナノドロップスのヒトへの臨床試験を予定している」と、語っています。
 
  • 残念ながら現時点では、ヒトへの有効性についての報告はありません。
 
  • 近視や遠視の矯正には、症例に応じた精度の高い治療効果が求められます。
  • また、効果が長期に持続することも必要ですし、長期の安全性も確保されなければなりません。
 
  • 点眼で近視が治すという発想はとても魅力的です。
  • メガネをかけている私には、是非とも実現してもらいたい治療です。
 
  • ただ、治療としての有効性と安全性が確立されるまでにはたくさんの地道な研究とデータの蓄積が必要です。

カテゴリー

アーカイブ

最新の記事

2025.4.30
小児近視進行抑制治療(リジュセア®ミニ点眼液0.025%)に関するよくあるご質問
2025.4.30
低濃度アトロピン点眼薬(リジュセアミニ点眼液)による近視進行抑制治療を開始します
2025.4.27
小児近視に対する赤色光治療に関する最新研究のご紹介
2025.4.23
新生血管型加齢黄斑変性の治療間隔ってどうやって決めてるの?
2025.4.15
糖尿病の“見えない”網膜の変化をキャッチする新技術
2025.4.6
糖尿病患者の血圧管理に新たな指針:厳格な血圧コントロールが心臓と目を守る
2025.3.31
令和7年ゴールデンウイークの診療について
2025.3.29
児童・生徒の近視進行を抑える点眼薬が日本でも使用可能に〜低濃度アトロピンとは?〜
2025.3.28
クレジットカード利用時の「暗証番号」必須化について
2025.3.22
糖尿病網膜症の新しい治療法「ポートデリバリーシステム(PDS)」とは?

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。