AMD Expert Meeting in Fukuoka
9月14日(土)は福岡に行き、加齢黄斑変性についての講演会(AMD Expert Meeting in Fukuoka)で講演してまいりました。 新生血管型加齢黄斑変性の治療では、抗血管内皮増殖因子(…
診療予約専用
お問い合わせ
月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後
14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日
閉じる
9月14日(土)は福岡に行き、加齢黄斑変性についての講演会(AMD Expert Meeting in Fukuoka)で講演してまいりました。 新生血管型加齢黄斑変性の治療では、抗血管内皮増殖因子(…
8月30日(金)、第3回HOPE Meetingで「網膜静脈閉塞症黄斑浮腫の治療戦略」と題し講演いたしました。 HOPE MeetingのHOPEはHokkaido Ophthalmic Practi…
7月30日(土)は15時から「眼科コメディカル ウェビナー2022」と題し、Webでの講演会を開催しました。 眼科医療に従事している看護師さんや視能訓練士さんなどがご聴講いただく講演会を私が企画し、例…
令和3年11月12日から15日、ニューオリンズで米国眼科学会が開催されました。 新型コロナウイル感染症の流行前は、世界各国から大勢の眼科医が参加する学会でしたが、今年はハイブリッド開催となり、学会終了…
2021年のゴールデンウイークはウエブを利用して、ARVO (視覚と眼の研究会議、Association for Research in Vision and Ophthalmology)の学会に参加…
「北海道ブロック講習会」は北海道眼科医会が主催する講演会で、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、12月5日にウェブ開催となりました。 例年通り3名の先生にご講演いただきましたが、ご講演は各先生の地…
7月13日、北海道眼科医会の主催の講演会がありました。 東京医科大学の後藤教授は眼科領域の悪性腫瘍、 近畿大学の江口准教授は感染性・非感染性角膜炎、 北里大学の石川教授は神経眼科疾患についてご講演くだ…
2月16日、年に1度の北海道眼科医会総会が開催され、これに先立ち、札幌医大眼科講師の川田浩克先生が「斜視診療の実際」と題しご講演されました。 ご講演の中で、テレビ番組やニュースで取り上げ…
4月7日、日本大学 﨑元 暢先生の「いま、そこにあるドライアイ診療の新機軸」というご講演を拝聴しました。 講演の中で、28℃以下の温度に反応し神経を介して脳に温度低下を伝える働きを持つT…
12月9日(土)は北海道眼科医会主催の講演会があり、同志社大学生命医科学部医工学科教授の小泉範子先生のご講演を拝聴しました。 小泉先生は、以前のブログで紹介した角膜内皮細胞移植の基礎研究…