網膜剥離の術後は飛行機に乗っちゃいけないの?
裂孔原性網膜剥離の術後間もない患者さんから、 「いつから飛行機に乗って良いのですか?」とか、 「術後は飛行機に乗っちゃいけないと人から言われた」というご質問をいただくことがあります。 網…
お問い合わせ
月~土 午前 9:00~12:00/月・水・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日
閉じる
裂孔原性網膜剥離の術後間もない患者さんから、 「いつから飛行機に乗って良いのですか?」とか、 「術後は飛行機に乗っちゃいけないと人から言われた」というご質問をいただくことがあります。 網…
今回は患者さんから時々いただくご質問、「緑内障って手術できないんでしょ?」に対し、お答えしたと思います。 緑内障は、目に入ってきた情報を脳に伝える役目をしている視神経が、目から脳への出口…
緑内障の患者さんから 「風邪薬を飲もうと思ったら、緑内障の人には禁忌って書いてあった」とか、 「今度、お腹の検査を受けるんだけど、内科の先生から検査薬を使って良いかを眼科の先生に聞いて来てって言われた…
眼科患者さんのお困りごとの中で頻度の高い症状の一つが「眼精疲労」(疲れ目)です。 目を使う作業の継続により、目は疲れ作業効率が低下します。 疲労は生理的疲労と病的疲労に分けられます。 &…
治療中の患者さんやご家族から 「病気が悪くならないように、目を使わない方がいいのでしょうか?」というご質問や、 「病気が悪くならないように、なるべく目を使わないようにしています」といったお言葉を しば…
一気に寒くなってきましたね。 14階から見渡せる北大構内の木々が色づき始めています。 イチョウで黄色く彩られるんでしょうね。 初めて迎える紅葉の季節、眺望が楽しみです。 さて最近、目のか…
遠くにも近くにもピントの合う遠近両用メガネ。 遠くを見るにも近くを見るにも、ひとつのメガネで事足りて、とても便利。 老眼世代にはよく普及している一般的なメガネです。 でも、近くを見る時は…
時折、患者さんからご質問をいただきます。 「白内障手術って1回しかできないの?」って。 ご質問頂く場面は二通り。 一つは白内障手術について説明している時。 もう一つは他院で白内障手術を受…
今朝の札幌は雲ひとつない快晴でした。 やっと夏到来って感じです。 朝は通勤のため、まず西に向かって歩きます。 無防備な頭頂部が、東からの強い日差しを感知しまし…
「ルテインって目に良いのですか?」と患者さんから質問されることが時々あります。 コマーシャルでずいぶん認知されたルテインですが、どのように効くのかについては、あまり知られてないですよね。…
〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。
お問合わせ
受付時間 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療受付 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~17:30 | ● | ▲ | ● | ● | ▲ | - | - |
▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。