診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

人工知能(AI)

体重超過や肥満の方の網膜年齢は実年齢よりも高齢

血圧や脂質、血糖などの検査値に異常がみられない体重超過や肥満でも網膜年齢は実年齢よりも高齢化しており、検査値に異常がみられなくても体重管理をしっかり行うべきであるという中国広州の研究チームの論文が、T…

この記事を見る

AIが光干渉断層血管撮影の画像を解析し、小さな脳梗塞を診断

眼科は画像AI技術を診療に導入しやすい診療科であると言われています。 既にFDA(米国食品医薬品局)は2018年に、AIが眼底画像から糖尿病性網膜症を診断・検出するシステムを世界で初めて認証しました。…

この記事を見る

AIを搭載した眼底疾患診断装置(RETFound)

世界で最も権威のある総合科学雑誌のひとつであるNature誌に、英国ムアフィールズ眼科病院などの研究チームが開発した、最新の自己学習AIを搭載した眼底疾患診断装置RETFoundに関する論文が掲載され…

この記事を見る

網膜年齢が実年齢よりも高いと死亡リスクが増加

A Iが眼底画像から判定した網膜年齢が実年齢よりも高いほど死亡リスクが高まるという研究結果が、British Journal of Ophthalmologyの電子版に掲載されました。        …

この記事を見る

眼と人工知能(AI)

眼底写真1枚で、年齢や性別、喫煙歴、心血管疾患の重症度や慢性腎疾患発症リスクの判定が可能な時代が到来しそうです。 膨大な数の眼底写真とその症例の年齢や性別、病歴などの情報を人工知能(AI)に学習させた…

この記事を見る

糖尿病網膜症スクリーニング用AI(人工知能)システム

AI医療技術・サービスを手がけるEyenuk社(米国カリフォルニア州)は、糖尿病網膜症を自動検出するAIシステム(EyeArt®)の販売許可をFDA(米国食品衛生局)から得たことを発表しました。 Ey…

この記事を見る

眼科領域のAI

人工知能(AI)の眼科領域への応用は、確実に進んでいるようです。 2016年11月、大量の眼底写真で学習したAIシステムが、眼科医と同等の精度で糖尿病網膜症を診断したことが報告され、 2018年には米…

この記事を見る

緑内障診断AI

AI(人工知能)の活用で、健診時の眼底写真から緑内障を検出する過程に医者の関与が不要になるという米国デユーク大学から論文がAmerican journal of Ophthalmology …

この記事を見る

新年に臨んで

明けましておめでとうございます。   お陰様で当院は、今年の5月で開業4年目を迎えます。 ひとえに、患者様にご支持いただいた賜物と感謝しております。 今後も質の高い医療をご提供できるよう、ス…

この記事を見る

糖尿病発症リスク予測システム

今年最後のブログは、人工知能(AI)を使って「糖尿病の発症リスク」を予測するシステムの紹介です。   今年は何度かAIについての話題を紹介いたしました。 今回ご紹介する予測システムは、ウェブ…

この記事を見る

カテゴリー

アーカイブ

最新の記事

2025.8.28
目の健康で人生が変わる:世界報告の要点と私たちにできること
2025.8.23
「注射の回数を減らしながら、見え方を守る」—VEGFを長く抑えるという発想
2025.8.17
新登場目前 “症状そのもの”に効くドライアイ薬と、“水はけ”を良くする緑内障薬
2025.8.10
「見える」をもう一度:HOPE Meeting vol.4で感じた視機能再建の現在地
2025.8.1
「見る」を取り戻す未来へ:イーロン・マスク氏と視覚再生技術の最前線
2025.7.28
令和7年お盆休みのお知らせ
2025.7.27
サンデグラジェノックス販売終了のお知らせ
2025.7.27
白内障と骨折リスクの意外な関係:手術がもたらす“転ばぬ先の杖”
2025.7.20
9か月に1回で視力を守る時代へ 糖尿病網膜症に登場した“埋め込み式”治療を解説
2025.7.13
見えにくさの原因に「老化細胞」?―注目の新薬「セノリティック」とは

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。