診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

眼と人工知能(AI)

眼底写真1枚で、年齢や性別、喫煙歴、心血管疾患の重症度や慢性腎疾患発症リスクの判定が可能な時代が到来しそうです。

膨大な数の眼底写真とその症例の年齢や性別、病歴などの情報を人工知能(AI)に学習させた後、全く別の症例の眼底写真から、年齢・性別・喫煙歴・心血管疾患の有無や重症度・慢性腎疾患の発症リスクを人工知能に判定させたところ、80%ほどの一致率であったという研究が医学雑誌Lancet Digital Healthに報告されています。

眼底の網膜血管は、体の中で唯一、直接観察することができるので、古くから全身の動脈硬化の指標として使われていましたが、目視での観察では判定にばらつきがあり、現在はあまり利用されていません。

人工知能を活用することで、網膜血管などの状況から、動脈硬化や高血圧性の血管変化を評価し、心疾患や脳梗塞・脳出血などの疾患リスクについて、高い精度で判定可能となるようです。

眼底写真は瞬時に撮影できますので、定期的に繰り返しの撮影が可能です。

疾患管理や予防のために、動脈硬化や血管老化の防止への関心が高まり、食生活の改善や適度な運動を取り入れる方が増えています。

定期的に眼底写真を撮影し、人工知能を搭載した機器で動脈硬化や血管老化の様子を評価することで、日々の健康管理の成果を実感でき、モチベーションのアプ、ひいては健康の維持につながる日が訪れそうです。

以前、眼底写真から糖尿病網膜症の有無や病状の判定を行う人工知能を搭載した機器をFDA(米国食品医薬品局)が認可した話題を紹介しました。

現在、日本でこの機器の使用に向けた手続きが進んでいます。

眼科では、眼底写真以外にも光干渉断層計検査(OCT)などの画像を用いて、人工知能が緑内障や黄斑疾患を判定する機器の開発が進行中です。

人工知能が眼科医療のみならず、医療全般に活用されるようになると思われます。

カテゴリー

アーカイブ

最新の記事

2024.9.16
AMD Expert Meeting in Fukuoka
2024.9.5
アイフレイル
2024.9.1
第3回HOPE Meeting
2024.8.23
加齢に伴う21の目の変化
2024.8.17
AIが光干渉断層血管撮影の画像を解析し、小さな脳梗塞を診断
2024.8.7
白内障手術は高齢者の認知機能低下や痴呆症を予防します
2024.8.6
医療DXの推進について
2024.8.2
小中学生の近視実態調査
2024.7.26
メラトニンは加齢黄斑変性の発症・進行を予防
2024.7.20
眼科コメディカルセミナー2024

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。