診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

2022 7月

眼科コメディカル ウェビナー2022

7月30日(土)は15時から「眼科コメディカル ウェビナー2022」と題し、Webでの講演会を開催しました。 眼科医療に従事している看護師さんや視能訓練士さんなどがご聴講いただく講演会を私が企画し、例…

この記事を見る

滲出型加齢黄斑変性の治療用ドラッグデリバリーシステム

今回は、JAMA Ophthalmology電子版に掲載された、滲出型加齢黄斑変性の治療用ドラッグデリバリーシステム臨床第3相試験での患者満足度調査の結果を紹介します。 このドラッグデリバリーシステム…

この記事を見る

H B Cテレビ「今日ドキッ!」 もうひとホリのコーナー

先日のブログで、文部科学省は公表した「令和3年度児童生徒の近視実態調査」の結果について紹介しました。 7月4日、H B Cテレビの番組「今日ドキッ!」の「もうひとホリ」というコーナーのスタッフが取材に…

この記事を見る

緑内障 ACジャパン テレビC M 

日本眼科医会が作成した緑内障の啓発活動ビデオが、 ACジャパン支援キャンペーンのテレビC Mとして、7月1日から放映中です。 テレビC Mでは、視野が欠ける(視野欠損)という症状をジグソーパズルを用い…

この記事を見る

令和3年度児童生徒の近視実態調査の結果

6月24日、文部科学省は「令和3年度児童生徒の近視実態調査」の結果を公表しました。 この調査は、令和3年から3年程度の継続実施が予定されており、 近視が進行する年齢の小中学生(全国29校、約8,600…

この記事を見る

カテゴリー

アーカイブ

最新の記事

2025.7.13
見えにくさの原因に「老化細胞」?―注目の新薬「セノリティック」とは
2025.7.9
糖尿病で目が見えなくなる時代は変わった?―糖尿病網膜症の20年間の変化を解析
2025.6.30
“目が見えなくなる美容医療”がある – AAOが明らかにしたヒアルロン酸注射の失明リスク
2025.6.25
『星つなぎのエリオ』の“眼帯”:眼科医のまなざしで読むピクサー作品
2025.6.16
GLP-1受容体作動薬と加齢黄斑変性との意外な関係
2025.6.9
糖尿病黄斑浮腫に対する抗VEGF治療が効きにくい時、網膜前膜がカギかもしれません
2025.6.2
テレビ・新聞で話題に!スマホやPC作業による“目の不調”、ご存じですか?
2025.5.27
「加齢黄斑変性」と“炎症”の深い関係
2025.5.21
「近視」と血液の関係? 血中成分からわかる“近視のなりやすさ”?
2025.5.11
「目の健康に!オメガ3脂肪酸が加齢黄斑変性(AMD)を防ぐかも?」

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。