滲出型加齢黄斑変性の治療用ドラッグデリバリーシステム
今回は、JAMA Ophthalmology電子版に掲載された、滲出型加齢黄斑変性の治療用ドラッグデリバリーシステム臨床第3相試験での患者満足度調査の結果を紹介します。
このドラッグデリバリーシステムは2019年8月のブログで紹介しました。

ドラッグデリバリーシステムは、シリコン製のチューブを眼球壁に埋め込み、この中に滲出型加齢黄斑変性の治療薬である抗VEGF(血管内皮増殖因子)剤を注入します。
チューブの先端は眼内に出ており、抗VEGF剤が徐々に眼内へ放出されます。
6ヶ月毎、チューブの眼外側の端から特殊な針で抗VEGF剤をチューブ内に注入し、薬剤を補充します。
臨床第3相試験では既に、ドラッグデリバリーシステムに6ヶ月毎薬剤を補充する治療が、薬剤を眼内に毎月注射する治療法と同等の治療効果を有することが確認されています。
米国では昨年10月に滲出型加齢黄斑変性の治療薬として承認されました。
現在はさらに糖尿病黄斑浮腫や糖尿病網膜症の治療について臨床第3相試験が行われています。
JAMA Ophthalmology電子版に掲載された論文では、ドラッグデリバリーシステムの臨床第3相試験に参加した患者を対象に、アンケートを用いて治療に対する満足度調査が行われました。
その結果、ほぼ全ての患者が以前受けていた薬剤を目の中に注射する治療法よりも、ドラッグデリバリーシステムを利用した治療法に高い満足を感じていることが判明しました。
頻回に繰り返し必要となる目の中への注射が、如何に患者さんの負担となっているかを物語る結果となりました。
抗VEGF剤は、滲出型加齢黄斑変性によって低下した視力を改善させ、改善した視力を長期的に維持する効果が確認されており、第一選択の治療として世界中で行われています。
ただ視機能を維持するためには、何年にもわたり継続的に薬剤を目の中に注射する必要があり、患者さんにとって(病院に同伴するご家族にとっても)大きな負担となります。
そこで現在、従来の抗VEGF剤と比べ薬剤効果が長持ちし、目の中への注射回数が少なくて済む薬剤の開発が行われています。
ドラッグデリバリーシステムも患者の負担軽減を目的に開発されました。
ドラッグデリバリーシステムは滲出型加齢黄斑変性への治療法の一つとして、有用な選択肢になることが期待されます。
国内では今年3月、滲出型加齢黄斑変性に対するドラッグデリバリーシステムの臨床第1・2相試験が始まりました。2年後の適応申請を予定しているようです。
カテゴリー
- お知らせ (12)
- ブログ (433)
- iPS細胞 (19)
- IT眼症 (9)
- OCTアンギオ (8)
- アルツハイマー病 (7)
- アレルギー性結膜炎 (5)
- お困りごと解決情報 (17)
- こんな症状が出たら (35)
- サプリメント (14)
- スタッフから (5)
- ドライアイ (17)
- 中心性漿液性網脈絡膜症 (2)
- 人工知能(AI) (14)
- 加齢黄斑変性 (105)
- 外斜視 (1)
- 抗がん剤による眼障害 (1)
- 白内障 (21)
- 看護からのお知らせ (1)
- 眼精疲労 (12)
- 糖尿病網膜症 (49)
- 紫外線 (2)
- 紫外線、ブルーライト (6)
- 網膜前膜 (3)
- 網膜剥離 (15)
- 網膜動脈閉塞 (8)
- 網膜色素変性症 (7)
- 網膜静脈閉塞 (12)
- 緑内障 (28)
- 色覚多様性 (2)
- 講演会 (28)
- 近況報告 (83)
- 近視予防 (39)
- 飛蚊症・光視症 (15)
- 黄斑円孔 (4)
- 黄斑前膜 (3)
- 未分類 (9)
アーカイブ
最新の記事
- 2025.10.17
- 点眼で加齢黄斑変性は治せる?最新研究が教えてくれる「期待」と「限界」
- 2025.10.11
- 散瞳検査と急性緑内障発作のリスク~瞳を広げる検査は安全なの?~
- 2025.10.3
- 飛蚊症や光が見えたら…「網膜剥離」になる前に知っておきたい目のサイン
- 2025.10.2
- 眼科疾患のリスク因子、診断・治療・予後の検討のための後ろ向き観察研究
- 2025.9.27
- 「進行は止められるのか?」─地図状萎縮の新治療と、患者たちの選択
- 2025.9.20
- 萎縮型加齢黄斑変性に治療薬「アイザベイ」
- 2025.9.12
- 見え方をデザインする白内障手術――テクニス「オデッセイ」「ピュアシー」のご案内
- 2025.9.7
- サプリメントを“医療”として正しく使う―眼科で効くもの・効かないもの、そして注意点
- 2025.9.5
- 電子処方箋がはじまります
- 2025.8.28
- 目の健康で人生が変わる:世界報告の要点と私たちにできること