診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

米国眼科学会から賞をいただきました

2020年最後のブログとなりました。

今年の11月に米国眼科学会からAchievement Awardという賞をいただきました。

長年積み重ねてきた学会発表や論文の掲載、査読(学術論文誌に投稿された論文は、まず同じ分野の専門家(査読者)の評価を受けます。この過程が査読です。査読の評価内容によって論文の掲載・不掲載・書き直しといった判定が下されます。)などの眼科臨床研究に対する貢献が評価されました。

本来ですとラスベガスで開催される予定だった米国眼科学会年次総会で賞状をいただくはずだったのですが、新型コロナウイルス感染症の影響でバーチャル開催となり、先日、賞状が郵送されて着ました。

例年、受賞者の顔写真が学会場に掲載されるので、実際に会場で掲載された自分の顔写真を見てみたかったですね。少々残念。

今年は世界中が新型コロナウイルスに翻弄された1年でした。

ひきち眼科はこの1年、新型コロナウイルスに対する感染対策に厳然と対応して参りました。

患者様にはご不便をおかけする中、感染対策にご協力いただき、心より深謝申し上げます。

感染対策による種々の業務増加にしっかり対応したスタッフの努力もあり、大過なく未曾有の1年を終えることができました。

2021年も引き続き感染対策をしっかり行い、良質の眼科医療の提供に邁進する所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

カテゴリー

アーカイブ

最新の記事

2025.9.12
見え方をデザインする白内障手術――テクニス「オデッセイ」「ピュアシー」のご案内
2025.9.7
サプリメントを“医療”として正しく使う―眼科で効くもの・効かないもの、そして注意点
2025.9.5
電子処方箋がはじまります
2025.8.28
目の健康で人生が変わる:世界報告の要点と私たちにできること
2025.8.23
「注射の回数を減らしながら、見え方を守る」—VEGFを長く抑えるという発想
2025.8.17
新登場目前 “症状そのもの”に効くドライアイ薬と、“水はけ”を良くする緑内障薬
2025.8.10
「見える」をもう一度:HOPE Meeting vol.4で感じた視機能再建の現在地
2025.8.1
「見る」を取り戻す未来へ:イーロン・マスク氏と視覚再生技術の最前線
2025.7.28
令和7年お盆休みのお知らせ
2025.7.27
サンデグラジェノックス販売終了のお知らせ

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。