アイフレイル
2024.9.5 ブログ
診療予約専用
お問い合わせ
月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後
14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日
閉じる
1946年から刊行されている米国で最初の老化・老年学の科学雑誌Journal of Gerontology(老年学雑誌)に、
「40歳以上の方が深紅色光(波長670nm)を1日3分間見つめると、網膜で光を感じる視細胞の機能が改善する」という論文が掲載されました。
ヒトの細胞にはミトコンドリアという小器官が存在し、細胞活動に必要なエネルギー(アデノシン三リン酸、ATP)を産生する工場の役割をしています。
身体のあちこちに現れる老化の原因の一つは、加齢に伴いミトコンドリアのエネルギー産生が低下し、細胞の機能低下を招くことであると考えられています。
日々の生活において常に明暗を感じ取っている視細胞のエネルギー需要は高く、視細胞の老化は他の臓器細胞よりも早く現れると言われています。
視細胞内のミトコンドリアが産生するエネルギーは生涯を通じて70%程減少するため、視細胞の働きが悪くなり、老化に伴う視機能の低下を招きます。
深紅色光がミトコンドリアのエネルギー産生を増加させることが既に報告されており、
今回の論文の研究者は、加齢で機能が低下したミトコンドリアが深紅色光に暴露されることで、低下したエネルギー生産能が回復したことが、40歳以上の症例で視機能が改善した理由であろうと推測しています。
ところで670nmの深紅色光は作業用のLEDライトとして利用されていますし、眼科領域ではマイボーム腺梗塞・機能不全の治療に用いられています。
また、肌トラブルの改善や肌のハリ・透明感を回復させることを目的に美容領域でも利用されており、670nmの深紅色光を発生させる家庭用美容器機が販売されているようです。
米国眼学会のホームページには、今回の論文を受け、現時点では多人数を対象に深紅色光の有効性を検証した研究がなされておらず、視機能回復に関する深紅色光の有効性や副作用は不明であり、「目の老化防止を目的に、LEDライトや美容器機の深紅色光を見つめることはしないように」と注意喚起しています。