診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・水・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

正常眼圧緑内障

  • 緑内障は、視野の一部の感度が低下する病気です。
  • 徐々に進行し、次第に見えにくい部分が拡大します。
 
  • 以前は、眼圧の上昇が緑内障の最大の原因とされてきました。
  • 現在は、正常な眼圧であっても緑内障になる症例が多いことが知られています。
 
  • 日本人の緑内障の70%以上が正常眼圧緑内障で、
  • 40歳以上の日本人の20人に1人が正常眼圧緑内障であると報告されています。
   
  • 5年間で約2/3の症例で視野が悪化し、
  • 長期間にわたる眼圧変動などが緑内障の進行を促す要因でした。
 
  • 緑内障治療の基本は、点眼薬などでの眼圧下降です。
  • 正常眼圧緑内障でも眼圧下降が有効です。
 
  • 眼圧が低めの正常眼圧緑内障においても、点眼薬で眼圧を下げることで、
  • 眼圧の変動幅を減らすことができ、緑内障の進行を食い止めることにつながります。
 
  • 正常眼圧緑内障は自覚症状に乏しく、緑内障であることに気づきにくい病気です。
 
  • 眼底検査や眼圧測定などの検査を受けて早期発見・早期治療に努めることが大切です。

カテゴリー

アーカイブ

最新の記事

2023.3.21
飛蚊症と網膜裂孔・網膜剥離
2023.3.11
アルコール摂取と白内障
2023.3.8
院内でのマスク着用継続をお願いいたします
2023.3.5
赤色光治療:近視進行予防
2023.2.26
コロナワクチンと眼炎症性疾患
2023.2.19
アムスラーチャートと滲出型加齢黄斑変性
2023.2.12
糖尿病網膜症:予防治療よりも定期検査 DRCR.netプロトコールW研究結果  
2023.2.5
ヒドロキシクロロキン網膜症
2023.1.29
令和5年2月1日よりオンラインでの診察予約が可能となります
2023.1.29
加齢黄斑変性とシャルル・ボネ(チャールズ・ボネット)症候群

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。