診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

遺伝性網膜ジストロフィーの遺伝子治療薬ルクスターナ

8月23日、「遺伝性網膜ジストロフィー」の遺伝子治療薬ルクスターナの保険適用が、厚生労働大臣の諮問機関である中央社会保険医療協議会で了承されました。

同時に「ルクスターナ」の値段が1瓶あたり、およそ4960万円とすることも了承されました。

遺伝性網膜ジストロフィーでは両目に投与する必要があり、片眼に1瓶使用することになるため、治療にはおよそ1億円がかかることがテレビなどで報じられました。

今回承認された商品名「ルクスターナ」というお薬は、このブログで以前に紹介した2017年12月に遺伝性網膜ジストロフィーに対する遺伝子治療としてFDA(米国食品衛生局)が認可した薬剤です。いよいよ日本でも臨床の現場で使用できることとなりました。

この治療の対象は、RPE65遺伝子の異常が原因で発症するレーバー先天黒内障という病気で、生まれつき高度な視覚障害が生じる遺伝性網膜ジストロフィーです。

RPE65遺伝子は、網膜の視細胞が光を感じるための物質を作るために必要な遺伝子です。

ルクスターナは正常なRPE65遺伝子を特殊なウイルスに組み込んだ薬剤です。

この薬剤を網膜下に投与することで、異常のあるRPE65遺伝子が正常な遺伝子に修復され、視細胞の光感受性に必要な物質の産生が回復し、視細胞の光感受性能が改善します。

治療の安全性と、網膜の光に対する感度や視野の改善が治療早期から得られることが確認されています。

ただ、視力はやや改善する傾向にあるものの、明らかな改善効果は確認されていません。

「遺伝性網膜ジストロフィー」は網膜の異常で目が見えにくくなる種々の病気に対する総称ですが、ルクスターナはそのうち、RPE65遺伝子に異常がある患者さんのみが対象となります。

RPE65遺伝子変異による網膜ジストロフィーは稀な病気で、治療の対象となる患者さんは5年間で15人ほどだと見込まれています。

本剤の使用に当たっては、まず患者さんの遺伝子検索をしなければなりません。遺伝子情報の取り扱いには倫理的にも慎重を期さねばなりませんし、カウンセリング体制の整備なども必要です。

このような条件を満たした医療機関でルクスターナ治療を行わなければなりませんので、

日本網膜硝子体学会はルクスターナ注適正使用指針策定委員会を設置し、下記の2施設で治療が実施されることとなりました。

・東京医療センター

・神戸市立医療センター中央市民病院/神戸市立神戸アイセンター病院

今後、全国数カ所の医療機関で遺伝子検索が行えるように整備される見込みです。

カテゴリー

アーカイブ

最新の記事

2025.11.8
内服薬で“黄斑”が傷む?最新研究が示した5つの要注意薬と上手なつきあい方
2025.11.1
網膜剥離は「防げる失明」:合図を知って、早く受診を
2025.10.26
「血糖だけ」じゃ足りない。低血糖も怖い: J-DOIT3が教える、網膜症予防の新常識
2025.10.17
点眼で加齢黄斑変性は治せる?最新研究が教えてくれる「期待」と「限界」
2025.10.11
散瞳検査と急性緑内障発作のリスク~瞳を広げる検査は安全なの?~
2025.10.3
飛蚊症や光が見えたら…「網膜剥離」になる前に知っておきたい目のサイン
2025.10.2
眼科疾患のリスク因子、診断・治療・予後の検討のための後ろ向き観察研究
2025.9.27
「進行は止められるのか?」─地図状萎縮の新治療と、患者たちの選択
2025.9.20
萎縮型加齢黄斑変性に治療薬「アイザベイ」
2025.9.12
見え方をデザインする白内障手術――テクニス「オデッセイ」「ピュアシー」のご案内

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。

© HIKICHI EYE CLINIC ALL RIGHTS RESERVED.