診療予約専用 011-788-2210

お問い合わせ 011-708-1010

月~土 午前 9:00~12:00/月・木 午後 14:00~17:30
手術日 火・金の午後 / 休診日 日曜・祝日

交通アクセス [札幌駅徒歩3分]
交通アクセス

閉じる

ウェブ予約

他人のiPSで網膜移植

  • 2月1日、他人のiPS細胞から作製した網膜色素上皮細胞を加齢黄斑変性の患者に移植する世界初の臨床研究計画が、厚生労働省の再生医療等評価部会に了承されました。
 
  • 今回の臨床研究計画は、2014年9月12日、患者自身のiPS細胞から作製した網膜色素上皮細胞移植を世界で初めて行った神戸市立医療センター中央市民病院から提出されました。2017年前半にも、最初の患者に移植される見通しで、中央市民病院と、共同で研究する大阪大で患者5人に移植する予定とのことです。
 
  • 中央市民病院では2014年9月12日の成功を受け、2例目の患者に対しても、患者自身のiPS細胞から作製した網膜色素上皮細胞の移植に向け、準備していました。
  • ところが作製したiPS細胞に、がん(癌)発生に関連する可能性のある遺伝子変異が見つかり、治療が見送られました。
 
  • iPS細胞から作製した細胞は、がん細胞のように異常な増殖をする可能性がゼロではないことが危惧されています。
  • そこで厚労省研究班の基準では、患者に移植する目的のiPS細胞とそれから作製した細胞や組織について、がんとの関係が指摘されている615個の遺伝子の異常などを調べ、がん化の可能性がないことを確認することが求められています。
  • この厳しい基準を満たして初めて患者への使用が認められるわけです。
 
  • ところが615個の遺伝子。正常な方でも複数個の遺伝子に変異が見つかることは珍しくありません。
  • そうなると、患者自身のiPS細胞に遺伝子変異が見つかる可能性があり、全ての患者が自身のiPS細胞を使用できるとは限りません。
 
  • そこで、厳しい基準を満たした安全なiPS細胞を備蓄し、このiPS細胞から網膜色素上皮を作成しようと言う訳です。
  • 実はこの「他人のiPSで網膜移植」については、iPS細胞の研究でノーベル賞を受賞された山中伸弥先生へのインタビュー記事に関する昨年7月のブログで取り上げました。
 
  • 山中先生らの研究チームがわずか2年足らずで、他人のiPS細胞の臨床使用を可能にされました。
  • これには研究チームのご努力と厚労省側の対応の迅速化も貢献していると思われます。期待の高まるiPS細胞の臨床応用拡大に向け、官民あげて取り組んでおられます。
 
  • 「先生、iPS細胞認可されたんだって?俺はもう爺さんだから、どうかな?」と、70歳台前半の加齢黄斑変性の患者さん。
  • 「10年経ったら治療は大きく進歩しています。健康に気をつけて、一緒に未来を見ることにしましょう。」

カテゴリー

アーカイブ

最新の記事

2024.3.23
ミノサイクリンは萎縮型加齢黄斑変性の治療薬になり得るか?
2024.3.15
白内障に関する患者様からのご質問
2024.3.8
眼科健診はどのタイミングで受けると良いのでしょうか?
2024.3.2
萎縮型加齢黄斑変性の治療薬剤:SyfovreとIzervay
2024.2.18
若年者の裂孔原性網膜剥離
2024.2.11
自宅照度が高齢眼科患者の自宅活動量を規定 
2024.2.3
適度な運動は眼疾患を予防する
2024.1.27
網膜静脈閉塞症は脳卒中/心筋梗塞/死亡リスクが高い
2024.1.20
滲出型加齢黄斑変性・糖尿病黄斑浮腫に朗報
2024.1.14
強度近視では成人後も近視が進行しやすい

ひきち眼科HIKICHI EYE CLINIC 理事長・院長引地 泰一

〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西5-7-1札幌北スカイビル14階
JR札幌駅西口、または北口から徒歩3分
ヨドバシカメラ様より北向かいのビルの14階になります。

診療予約専用011-788-2210

お問い合わせ011-708-1010

受付時間
診療受付
9:00~12:00 -
14:00~17:30 - - -

▲は手術日になります。また日曜・祝日は休診となります。